ITパスポート

ITパスポートとはどんな試験?徹底解説していきます!!

ちなみに、ITパスポートとは。。。。
情報技術(IT)に関する基本的な知識やスキルを持っていることを証明するための資格です。
主に日本国内で求められる資格であり、コンピュータの基本的な概念や用語、ハードウェアやソフトウェア、ネットワーク、セキュリティなどに関する基礎知識が問われます。IT業界での就職やキャリアアップに役立つことが期待されています。


項目 内容
試験時間 120分
出題数 小問:100問(*1)
出題形式 四肢択一式
出題分野 経営全般(ストラテジ系) : 35問程度
IT管理(マネジメント系) : 20問程度
IT技術(IT技術)     : 45問程度
合格基準 総合評価点600点以上であり、かつ分野別評価点もそれぞれ300点以上であること総合評価点
600点以上/1,000点(総合評価の満点)分野別評価点
ストラテジ系  300点以上/1,000点(分野別評価の満点)
マネジメント系 300点以上/1,000点(分野別評価の満点)
テクノロジ系  300点以上/1,000点(分野別評価の満点)
試験方法 CBT(Computer Based Testing)方式(*2)
受験者はコンピュータに表示された試験問題に対して、
マウスやキーボードを用いて解答します。
採点方式 IRT(Item Response Theory:項目応答理論)に基づいて
解答結果から評価点を算出します。
受験手数料 7,500円(税込み)

(*1)総合評価は92問、分野別評価はストラテジ系32問、マネジメント系18問、テクノロジ系42問で行います。
残りの8問は今後出題する問題を評価するために使われます。
(*2)身体の不自由等によりCBT方式で受験できない方のために、春期(4月)と秋期(10月)の年2回、筆記による方式の試験を実施します。

ITパスポート試験の出題範囲は「ストラテジ系(経営全般)」「マネジメント系(IT管理)」「テクノロジ系(IT技術)」3分野に分かれています。それぞれの概要と問題数について解説します。

ストラテジ系(35問)
企業と法務 企業活動
法務
経営戦略 経営戦略マネジメント
技術戦略マネジメント
ビジネスインダストリ
システム戦略 システム戦略
システム企画

企業経営に関連した知識が出題されます。経営戦略・システム戦略・マーケティングに関する問題が多く、著作権や個人情報保護などの法務に関する出題も多いので、法務関連用語は重点的に覚えるようにしましょう。

マネジメント系(20問)
開発技術 システム開発技術
ソフトウェア開発管理技術
プロジェクトマネジメント プロジェクトマネジメント
サービスマネジメント サービスマネジメント
システム監査

システム開発・プロジェクト管理・サービス管理に関する問題が多く出され、システム開発の方式やプロジェクト管理・システム監査の流れをおさえておきましょう。

テクノロジ系(45問)
基礎理論 基礎理論
アルゴリズムとプログラミング
コンピュータシステム コンピュータ構成要素
システム構成要素
ソフトウェア
ハードウェア
技術要素 情報デザイン
情報メディア
データベース
ネットワーク
セキュリティ

ITの基礎となる二進法などの数学的基礎理論・PCの仕組み・アルゴリズムに関する問題が出題される場合があり、データベース・ネットワーク・セキュリティなどの知識が問われます。


ITパスポートを取得するためには、以下のような勉強がおすすめです。

  1. 教科書や参考書の読書: ITパスポートの試験範囲に沿った教科書や参考書を読んで、基本的な知識を身に付けましょう。
  2. 模擬試験の受験: 模擬試験を受けて、自分の理解度や弱点を把握しましょう。模擬試験は、試験形式や難易度に慣れるのに役立ちます。
  3. 実践的な経験: ハンズオンの経験を積むことも重要です。実際にコンピュータやネットワークを操作して、理論を身に付けることが大切です。
  4. オンラインコースや動画: オンラインコースや動画を活用して学習するのも効果的です。自分のペースで学べるため、効率よく知識を身に付けることができます。
  5. 定期的な復習: 学習した内容を定期的に復習することで、知識を定着させましょう。

お申し込み・お問い合わせは今すぐ!
未知の領域に不安を感じている方、是非一度「ミシットパソコン教室 ITの資格取得」をお試しください。専門の講師陣があなたの疑問にお答えし、スマホライフをより豊かに、便利にお楽しみいただけます。

無料体験レッスン・説明会のお申込みはこちら

無料体験レッスン / エントリー>