スマホアプリ!キャッシュレス決済のススメ!【其の弐】

※当サイトのコンテンツにはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

人気ブログランキング
毎日ポチッと応援お願いします

前回は、「自分に向いてるのはどのアプリ!?1つずつ特徴を見ていこう!」と言う事で、AmazonPay・LINE Payの2つのスマホアプリ決済をご紹介しました。

今回は、残りの6つのスマホ決済アプリをご紹介していきます。

キャッシュレス決済を便利に安全につかっていきましょう!それではスタート

スマホアプリ!キャッシュレス決済のススメ!【其の壱】はこちらから!!

〜目次〜

自分に向いてるのはどのアプリ!?特徴を見ていこう!②

d払い

d払いは、ドコモが提供するスマホ決済サービスです。ドコモユーザー用?ってわけではありません。ドコモユーザー以外でももちろん使えます。

専用のアプリをインストールして、dアカウントを作成することで誰でも簡単に利用できます。(ドコモのスマホでなくても構いませんよ。)

【d払いの支払い方法は4つ】

  1. dポイントを利用する。
  2. 電話料金と合算。(ドコモユーザー様向けですね)
  3. d払い残高
  4. クレジットカード支払い。

dポイントを普段から使う方や、ドコモユーザーさんには、とても良いスマホ決済ですよね。

ネットでの使用であれば還元率も1.0%と高くメリットがあります。ドコモ口座を使ってる方にも使い勝手は良いと思います。

d払いは、キャンペーンも多いので、キャンペーンを活用すればdポイントをたくさん集められますので、d払いも検討してみても良いですね。


PayPay

テレビCMなどで一気に有名になったヤフーのPayPayですね。QRコード決済を一気に有名にしたスマホ決済です。Yahoo! JAPANのサービスを使う方にはメリットが多いスマホ決済になりますね。

「PayPayステップ」なんて言いますが、特殊な還元システムとなり、簡単に言えば、使えば使うほど、次の月が還元率がアップされます。個々によって、還元率が違うという事になります。

Yahooのサービスを使っている方には、めちゃくちゃ使い勝手が良いですし、セブンイレブンのアプリなどとの連携もとても便利です。

また、残高を家族や友人同士で送金したり、割り勘機能も便利です。

それから、アプリ内で、モバイルTカードが使えるので、Tカードを使用している人にも便利かも知れませんね。



楽天ペイ

楽天ペイは、楽天が提供するスマホ決済サービスです。楽天IDがあれば簡単に利用開始できます。

楽天ペイは、楽天IDに紐づいているクレジットカードでの支払い方法なので、チャージをする手間がかかりません。


【メリット】

・還元率が高い!

なんと言っても基本還元率1%

さらに、楽天カードからチャージして支払いをすれば1.5%還元も!

・チャージ不要で使用可能

楽天IDに登録してあるクレジットカードで支払う事が出来ます。

・楽天経済圏ならではの利点あり

集めた楽天ポイントは、楽天市場だけでなく、楽天証券で投資信託を買うこともできます。楽天キャッシュも利用する事が可能になりました。また、楽天カフェの一部店舗ではコーヒーや紅茶類が半額になるそうですよ。

【デメリット】

・利用金額に上限がある

利用1回あたりの上限金額が10万円となっています。それ以上の高額商品は残念ながら購入することが出来ません。

・チャージ方法の限定

チャージ可能なのは、下記のような楽天関連サービスからとなります。セブン銀行などのATMから現金のチャージは出来ません。

・楽天カード

・楽天銀行

・ラクマ

・楽天ウォレット

楽天関連のサービスを良く使っている方には、使い勝手が良いですよね。銀行ATMから現金チャージは出来ませんが、楽天銀行をお持ちであれば簡単にチャージ出来ますし、還元率は非常に魅力的ではないでしょうか?今話題のフリマアプリ「ラクマ」を使用している方も便利ではないでしょうか?さらに、以前は、使える所が少ないと言われていましたが、KDDIと業務提携した事により、auPAYが使える店舗でも使用できるようになりました。



auPAY

KDDIが提供するスマホ決済サービスです。au PAYは、旧au WALLETですね。もちろん、auユーザーでなくてもサービスは利用できますauスマートパスプレミアム会員ですと、ポイント還元率が1.5%になりとてもお得です。


【メリット】

・チャージ方法が豊富

・現金

・au WALLETポイント

・auポイント

・auじぶん銀行

・auPAYスマートローン

・auユーザーはさらにお得感アップ

auユーザーでしたら、携帯電話・auひかりなどの固定電話利用でもポイントが貯まり、「auスマートパスプレミアム会員」は還元率が1.5%までアップされます。すごい!

・楽天ペイの加盟店でも利用ができます!

KDDIと楽天が業務提携をした事により、楽天ペイの加盟店でもauPAYを使用できるようになりました。

【デメリット】

・少額の利用の時はポイントが付きません

d払いと同じで、200円未満の支払い時は、ポイントが付きません。

・銀行口座からのチャージ方法の限定

auPAYのチャージに対応している銀行は、「じぶん銀行」のみとなっています。

auPAYは、銀行以外でのチャージがありますので、自分に合った方法を探して便利に使いたいですね。


auユーザーさんにとっては、とてもメリットが高いスマホ決済ではないでしょうか?還元率を高くする方法も明確にされているので良いのではないでしょうか?KDDIは、顧客の囲い込みがとても上手な会社さんですので、逆に言うとユーザーにはメリット多いですよ。


FamiPay

ファミペイですから、もちろん「ファミリーマート」のPayですね。

近所のコンビニがファミリーマートと言う方や、ついついファミリーマートに寄っちゃう人にはこちらでしょうか?

ちなみに、FamiPayは、「プリペイド式」のチャージをして使うタイプです。クレジットカードを登録する「後払い式」ではありませんので、気をつけましょう。


【メリット】

・チャージが簡単!

・ファミリーマート店頭のレジでチャージする事ができます。※現金のチャージは上限額10万円です。

・銀行口座をファミペイに登録すれば口座からのチャージも可能です。

・ファミマTカード(クレジットカード)があればクレジットカードからのチャージが出来ます。あくまで、チャージが出来るだけです。

・公共料金支払いに対応

ファミペイでは、公共料金の支払いにも利用できます。なんと、公共料金の支払いでもFamiPayボーナスが還元されるのです!※一部の公共料金や決済サービスはファミペイ未対応もあります。

・ファミリーマートクーポンが豊富

ファミチキやおにぎりなど人気の商品がお得に購入出来る割引クーポンがたくさんあります。また、アプリ上の簡単なスロットやくじ引きなどのミニゲームをクリアしたりするとクーポンがもらえるそうです。

・ファミマTカードでポイント二重取り

実は、ファミマTカードを使ってファミペイにチャージをすれば、ファミマTカードとFamiPayの両方にポイントが付いちゃいます。さらに、Tポイントだけではなく、楽天ポイントやdポイントもファミペイと連携して、ポイント利用から決済までできちゃう優れものです。

 

【デメリット】

・還元率は0.5%と低め

ファミペイの基本還元率は0.5%です。でも、ファミリーマートの割引クーポンなどの使用で、実質は、もっともっと還元されているはずですよ。

・登録可能クレカがJCBブランドのみ

JCBブランドのカードを持っていない人にとっては、ちょっと残念なポイント。


FamiPayは、やはりファミリーマートを良く使う方にはおすすめですね。

割引クーポンで、めちゃめちゃお得に買い物が出来るはず!意外とこっちの方が還元率高いかも!?

また、楽天ポイントやdポイントも対応しているので、ご自身の活用方法によって、連携してみると便利でしょう。


メルペイ

株式会社メルペイが提供するスマホ決済サービスです。

メルカリアプリを利用して、全国の加盟店で活用できます。メルカリの売上金がある方は、わざわざ現金でチャージする必要はありませんし、メルカリのアプリ内に存在していますので、新しいアプリのインストールも不要です。


【メリット】

・メルカリならでは売上金で買い物できる

今話題のフリマアプリ「メルカリ」内で売上金をそのまま電子マネーとして使えます。

現金でのチャージが不要なのは、安心ですね。

・スマート払い対応

「スマート払い」を使うと、1ヶ月分の買い物の請求額を翌月一活払いで精算できます。支払日も翌月1日から末日までであれば、自分の好きなタイミングで決済可能なのです。手元に現金やポイントがなくても使えちゃうのは凄い!使いすぎ注意ですね。

【デメリット】

・クレジットカードチャージはできません

メルペイは、珍しくクレジットカードでのチャージに対応していません。チャージが面倒という方もいらっしゃると思いますが、その場合は、「スマート払い」を活用して、翌月一括払いを活用しましょう。

・ポイント還元がない!!!!

実は、メルペイにはポイント還元というものがありません。代わりというのでしょうか、値引きクーポンやポイント還元クーポンが配布されます。ただ、抽選式クーポンなどわかりにくいものもありますね。

ただ、最大50%還元などのお得なイベントもあるので、うまく活用されている方も多いようです。


メルカリを多く使用している人は非常に便利で活用できる決済サービスでしょう。ただし、メルカリをやっていない人には、あまりメリットが感じられない、ちょっと特殊な決済サービスだと感じました。


本日は、ようやく浸透してきたキャッシュレス決済アプリをご紹介しました♪

前回の2つのアプリと今回紹介した6つのアプリ、合計8つのアプリの特徴を簡単ではありますが、ご紹介しました。スマホ決済について、もっと詳しく知りたい方は、メッセージいただければ詳しくお話しさせていただきます。また、ミシットパソコン教室では、スマホ決済アプリの導入サポートもさせていただいておりますので、お気軽にお声掛けくださいね。

それでは、今日はここまでです!

画像Clickで体験↓↓↓画像Clickで体験






コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


無料体験レッスン・説明会のお申込みはこちら

無料体験レッスン / エントリー>